ボドルムからパムッカレへ


今日はボドルムからパムッカレまで移動します

距離はだいたい300㎞

宿〜ボドルム市内バスターミナル〜ボドルム長距離バスターミナル〜デニズリバスターミナル〜パムッカレという行程

3回乗り換えます

4泊快適だったGümbet hotel

1泊3,800円朝食プール付きでエーゲ海を見下ろす素晴らしい景色の宿

今のトルコでこんなにも安く最高のホテルはたぶんもう無いでしょう

お世話になりました

Gümbet Hotel · Bodrum, Muğla

とりあえず宿近くのバス停から1回乗り換えてボドルム長距離バスターミナルを目指します

真ん中の子は知らないおばちゃんの隣でも平気です

荷物スペースも広い

ボドルム長距離バスターミナル到着

トルコ国内のバスはobiletというサイトで時間や料金を検索できます

あわせて読みたい
Find and Book Cheap Bus Tickets Buy Cheap Bus Tickets with Obilet, List the Carriers, Compare Ticket Prices and Schedules, Find and Book Tickets Online with Obilet.com

現在時刻は10時58分

11時発のに乗れるか!

バス会社がたくさんあり過ぎてどの会社か分かんなかったので、デニズリ!デニズリ!と言っていたら、こっちだよーと呼んでくれました

パスポートを渡してお金を払い滑り込みで乗車できました

次のバスは1時間後なのでラッキーです

一人300リラ(1,500円)で3席900リラ

子供料金は無く、1席いくらという感じのようです

アプリでも購入できますが、1席50リラ手数料取るので窓口での購入がオススメ

3列シートで快適なバス旅です

結局食べきれなかったオリーブも旅のお供にありました

途中休憩

予定通り5時間でデニズリバスターミナルに到着

路線バスに乗り換えてパムッカレまで20分

パムッカレの宿「サンライズアヤホテル」に無事到着です

ここは日本人のあやさんが家族で経営する宿

旅情報だけでなくいろいろとトルコ情報をもらいました

現地に住んでらっしゃる方からの日本語情報は有り難いですし、面白いです

パムッカレは小さい町ですが、少々高い観光客用のレストランは多い

最近はスーパーのパン、ハム、チーズ、トマトのサンドイッチが多かったのでまあいいでしょう

明日はパムッカレの石灰棚を見学です


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

6歳、3歳、0歳の三姉妹
家族5人子連れ海外旅行の記録です。

小さな子供を連れての旅は、一人旅、夫婦旅とはまた違った発見がありオススメです!
子連れ旅は不安が多いと思いますが、少しでも皆様のお役に立てればと思い記録を残しています。
よろしくお願いします。

目次